×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
公演記(笑)。
アフタートークでは時間が限られていたので、あえて喋らなかった裏話を、思いのままにつらつら~っと書いてみます(^^)
個人的秘話なので、【皐月ちゃん編】ということで(笑)。
【メイク秘話】
アポロシアターは、舞台以外は会場の照明がとにかく暗い。楽屋もない(超狭い控室のみ)ため、メンバーは朝から稽古場でメイクして、一般の方々に二度見されながらシアターへ向かいます(笑)。
私はというと。
朝5:45起床→身支度+ヘアセット(おだんご)。
7時過ぎに出発。
メイクする稽古場に9時半頃到着。
朝食食べて…
周りが下地を塗りかけてる頃…
私はせっせと特殊メイク。
あの火傷メイク、『ドンピシャン(睫毛&かつら用接着剤)』と『ケロスキンプロ』という火傷メイク専用の薬剤を使って、液体の状態から顔の上で細工してるんですよ~。
やはり本編の間ずっと、汗にも表情筋の動きにも負けずに貼り付けておくには、素肌からつけておく必要があったんです。
稽古期間にしていた実験は実はこれ。
ドーランは油なので、上から作るとはがれちゃうんですよね。素肌でも、かなり馴染ませないと剥がれてくるの(;ω;)
傷を作ってから、その上にメイク。
だから、あの火傷は本番当日、実は朝からつけっぱなしだったのです。
会場入りする時の『おはようございま~す!』から顔はボコボコ。怖いよね…(笑)。
ゲネはそのまま肌色の状態でやって、色つけは本番の早変わりでぶっつけでした(;^_^A
最初のダンス、一瞬恥ずかしいかな『かくれんぼ』をしてます(笑)が、火傷メイクでそれは怖かろう…
ということで早変わりすることに。
実は最後まで踊りたかったんですけどね(;ω;)
『無理!』ってD先生に言って辞退したわけです。
もう、何度練習したことか!!
最初の頃は、塗りながら『姫様のお越しにございます!』って感じで滑り込み状態(笑)。
やっと慣れて、ギリギリです。
前髪も付け替えてますから。
これ…
やっといてよかった!
当日の楽屋。
暗い!
傷と肌の境目わからん!!
色の具合もさっぱり…(×o×)
ほぼ、練習の時の感覚だけで塗りました。
結果は…
傷の写真見るまで自分には謎です…( ̄▽ ̄〃)
ちゃんと出来てたんかしら…(汗)
ちなみに、ドーランメイクに作るリアル火傷メイクの作り方は検索しても無かったので、後日写真付きでアップしてみようかなと。
自己流だけど7時間以上もちました。参考にしてもらえると嬉しいです(^^)
まずは一つ。
メイク秘話でした★彡
次は…
【汗対策秘話】にしようかな(笑)。
PR
あえて予定は入れませんでしたv(。・ω・。)v
さ~今日はどこまでお礼回りできるかな(>_<)
劇団掲示板にコメントを下さった皆様、感想メールを下さっている皆様、今日から確実にお返事させて頂きますっ。
遅くて申し訳ありません(+_+)
この平日二日間はすっかり現実に引き戻され、本番だったことなどほとんど触れられることなく仕事してました…σ(・_・)
そうそう、皐月ちゃんネイルはこんなでしたよ★
侍女だからおとなしめに…
でも片手に一つずつのワンポイントで、微かに元姫だというのを主張してみましたが…
布団のシワ、ツイテマス…(;ω;)
目立たない花は(笑)百合☆
そしてつけ爪が一枚。どーれだ!?\(*⌒0⌒)b
この写真では若干塗り直し、その後若干剥げて…隠してます(笑)
今はすっかり落としちゃいました。
今日明日、余ったネイルシールでちょっと遊ぼうかな。
何色にしよう~((o(^-^)o))
長文ですがお付き合い下さいm(__)m
【♀魔や菓子♂と出会ってくれた皆様へ(^^)】
『鋼媛記』ご観劇、沢山の心のこもった差し入れや、応援のメール&メッセージ、本当に有難うございました★彡
今回は、初めての火傷メイクや(リアル感は前の方しか見えなかっただろうと思いますが…)、特殊な時代背景と置かれた立場…
実は本番直前の稽古くらいで、やっと自分の中の感情と動きがしっくりときたという(;^_^A、難しい役でしたが、皐月という役は私にまた新しい引き出しをくれました。
一度きりの舞台なので、正直ミスは心残りですが(ToT)、でもなんだかすごく気持ち良く演じることが出来ました☆
予想以上に流れてくれた涙のお陰か(よかった、滝汗じゃなくて。笑)、なんだか清々しいです(^^)
数年ぶりの女役をこの作品でやれたのは、かなりなお得感でもありましたし、是非またやりたい(笑)。
一回は勿体なかったなぁ、やっぱり。
『10年』。
こんなに♀魔や菓子♂が続いているのは、
お互いのいい所も悪い所も知りつくした家族のような仲間、
そんなメンバーの稽古を見てはハラハラしながらも、しっかり支えてくれるスタッフの方々、
当日、初見で一回のみのリハーサルにもかかわらず、完璧に仕事をこなして下さるアポロシアターの皆様、
そして何よりもこんな私達を温かく応援して下さるお客様方、
それはもう、沢山の人に支えられてきたおかげだと思います。
節目にもかかわらず誰もやめようとしない(笑)、しぶとく図太いカンパニーで、これからどこまでいけるのか…
お客様の、『あんなのやこんなのが観たい☆』という意見を頼りに、そして笑い声や『面白かった』『感動した』という有り難い感想を次へのバネにして、まだまだ頑張りたいと思います。
次回も是非お越し下さい!
私が♀魔や菓子♂で唯一休演した作品。出れるんですねぇ♪この縁はなんだか嬉しい(笑)。
また新しい『伝達人形』をお見せ出来るはずです★
一言で言うには軽すぎるかもしれませんが、精一杯の感謝を込めて…
本当に有難うございました!!
そしてこれからも、♀魔や菓子♂をよろしくお願いします!!
ごま吉@皐月風夢
最終稽古は、終わってからもアフターで時間の許す限り皆と一緒にいないと落ち着かない(^-^;
ファミレスではいつも通り喋って笑って、店を出たら大雨でした(゜_゜;)
本番、晴れますように!!
ちゃんと台詞は自分の中に入ってる。
だからきっと大丈夫!
これ以上何も語るまい(笑)。
でも明日明後日はホントに落ち着かなくてそわそわしちゃうんだろうなぁ~(´▽`*;)