×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
無事終演しました☆彡
二夜明けてやっと落ち着いてきたので、公演記録♪スピリット編(o ̄▽ ̄o)
まず、私にとって、とても勉強になる舞台でした。
歌がこんなに難しいと思ったのも初めて(>_<)
感情に任せて演技する私にとって、表情や動きを制限された中で表現することもすごく難しかった。
なんせ、『D…プリンセス…プリンセス・ローズ…』か『Ah…』しかない中に全てを込めないといけないわけですから(笑)。
オープニング、お察しの通り、緊張しまくってました。
リズムカウントが伴奏にないので、命懸けなんですあそこ(>_<)
で、歌いだし出遅れました…あーうー(ノ_-;)
そのせいもあって皆の『Ah~』がめっちゃ短くなった…すみません(´▽`*;)
そして観に来て下さった方なら分かりますね。あの大きな扉!
はい。大変でした(笑)。
扉の前後は約90センチ。
台の高さ90センチ。
扉を開けて、普通に2歩で落ちます(爆)。
怖いんです、あそこっ。
扉を開けた手を広げたまま立ちたいのに、手を下ろさないと扉が閉まりません(笑)。
そんな狭い扉の後ろで、ダイアナの着替えを見守り、ダイアナが出ていく時には身幅しかない空間で見えないように身をひそめてます(笑)。
ちなみに、扉の後ろにはお茶、小さく割ったのど飴、蜂蜜(原液)。
時間があるときは飴を舐めながら皆の歌に耳を傾け、ホリゾントの急な照明変化にビビったり(←袖で衣装さんに見られて笑われた。笑)孤独をなるべく楽しく過ごして、歌う寸前に蜂蜜を流し込み…(;^_^A
じゃないとスモークに喉を殺させるので(;ω;)
とあるお客様から、『出てきてないときの声は録音?』って質問されましたが、全部生で歌ってます。
扉の後ろにいるときは、ちゃんとセンターに立って、顔も作りながら歌ってました♪愛だよ。愛☆彡
あ、ちなみに一幕のラスト、赤い衣装で顔面にスモークを受けた後は袖で男前な格好のまま歌ってます(笑)。
あ、スモークは焼きプリンの香りです♪
ダイアナ様のマイクトラブルが可哀相だった~
それでもビデオに声は入ってるからさすがっ!w(°□°)w
二幕は最初と最後しか出ていない私。
『キャンドル・イン・ザ・ウインド』では微妙に髪伸びだったのです。
気づいてもらえたかしらo(^ω^)o
着替えたあとは、扉後ろにスタンバイするタイミングが明るいことに緊張してました(笑)。
ばれてるよね、あれ(;^_^A
地雷の少女に注目してたら気付かない予定でした。正しいきっかけでスタンバりましたが邪魔してたらすみません(^-^;
その後は病人のち死人(こら。笑)のかずきさんが扉を開けてしまわないように後ろで支え、台に腰掛けた足をホリゾント側にぷらぷらさせながら蜂蜜をお供に長い時間を過ごし、ラストの出番待ち(^◇^)
クリスタルボイスを要求されていたので、最後まで責任重大でしたが、なんとか乗り切りました(>_<)
舞台上で自分に聞こえてる声はいつもの不調な喉の地声だったので、『(ToT)~♪』と思ってたのですが、予想外に誉めて下さる方が多くて、これはPA(マイク担当)のRたんに感謝です!☆彡
衣装も好評でした(= ̄▽ ̄=)V
頑張った甲斐があったわ♪
心残りは終演後、見に来てくれた皆とゆっくり喋れなかったことかな。
残念だった~(;ω;)
またメールとかで感想下さい。辛口どんとこいです!
あと、自分で写真が撮れなかったので、写メとか写真撮った方、送って下さると嬉しいです(>_<)
三日間、大道具を作ったり、ばらしたり運んだり…
大忙しだけど普段自分の劇団ではやらないことなので、それも楽しくて、勉強になりいい経験でした。
ダイアナがやっと気づいた愛の形。
それを失ってしまってから気付いた世界中の人の愛の形…
観に来て下さった方が、それぞれ自分の中にある色んな愛を感じたり考えたりしてくれていたらいいなと思います。
私はマイクポケットにお守りおばあちゃんを入れて舞台に出てました。
怪我なく無事に幕が降りたことに感謝ヾ(≧∇≦*)〃
多分、出演者スタッフが揃えば、打ち上げで数え切れない伝説が生まれるでしょう(笑)。
それも楽しみだ☆彡
お世話になった全ての関係者様、観に来て下さった全てのお客様に感謝します。
有難うございました!!



二夜明けてやっと落ち着いてきたので、公演記録♪スピリット編(o ̄▽ ̄o)
まず、私にとって、とても勉強になる舞台でした。
歌がこんなに難しいと思ったのも初めて(>_<)
感情に任せて演技する私にとって、表情や動きを制限された中で表現することもすごく難しかった。
なんせ、『D…プリンセス…プリンセス・ローズ…』か『Ah…』しかない中に全てを込めないといけないわけですから(笑)。
オープニング、お察しの通り、緊張しまくってました。
リズムカウントが伴奏にないので、命懸けなんですあそこ(>_<)
で、歌いだし出遅れました…あーうー(ノ_-;)
そのせいもあって皆の『Ah~』がめっちゃ短くなった…すみません(´▽`*;)
そして観に来て下さった方なら分かりますね。あの大きな扉!
はい。大変でした(笑)。
扉の前後は約90センチ。
台の高さ90センチ。
扉を開けて、普通に2歩で落ちます(爆)。
怖いんです、あそこっ。
扉を開けた手を広げたまま立ちたいのに、手を下ろさないと扉が閉まりません(笑)。
そんな狭い扉の後ろで、ダイアナの着替えを見守り、ダイアナが出ていく時には身幅しかない空間で見えないように身をひそめてます(笑)。
ちなみに、扉の後ろにはお茶、小さく割ったのど飴、蜂蜜(原液)。
時間があるときは飴を舐めながら皆の歌に耳を傾け、ホリゾントの急な照明変化にビビったり(←袖で衣装さんに見られて笑われた。笑)孤独をなるべく楽しく過ごして、歌う寸前に蜂蜜を流し込み…(;^_^A
じゃないとスモークに喉を殺させるので(;ω;)
とあるお客様から、『出てきてないときの声は録音?』って質問されましたが、全部生で歌ってます。
扉の後ろにいるときは、ちゃんとセンターに立って、顔も作りながら歌ってました♪愛だよ。愛☆彡
あ、ちなみに一幕のラスト、赤い衣装で顔面にスモークを受けた後は袖で男前な格好のまま歌ってます(笑)。
あ、スモークは焼きプリンの香りです♪
ダイアナ様のマイクトラブルが可哀相だった~
それでもビデオに声は入ってるからさすがっ!w(°□°)w
二幕は最初と最後しか出ていない私。
『キャンドル・イン・ザ・ウインド』では微妙に髪伸びだったのです。
気づいてもらえたかしらo(^ω^)o
着替えたあとは、扉後ろにスタンバイするタイミングが明るいことに緊張してました(笑)。
ばれてるよね、あれ(;^_^A
地雷の少女に注目してたら気付かない予定でした。正しいきっかけでスタンバりましたが邪魔してたらすみません(^-^;
その後は病人のち死人(こら。笑)のかずきさんが扉を開けてしまわないように後ろで支え、台に腰掛けた足をホリゾント側にぷらぷらさせながら蜂蜜をお供に長い時間を過ごし、ラストの出番待ち(^◇^)
クリスタルボイスを要求されていたので、最後まで責任重大でしたが、なんとか乗り切りました(>_<)
舞台上で自分に聞こえてる声はいつもの不調な喉の地声だったので、『(ToT)~♪』と思ってたのですが、予想外に誉めて下さる方が多くて、これはPA(マイク担当)のRたんに感謝です!☆彡
衣装も好評でした(= ̄▽ ̄=)V
頑張った甲斐があったわ♪
心残りは終演後、見に来てくれた皆とゆっくり喋れなかったことかな。
残念だった~(;ω;)
またメールとかで感想下さい。辛口どんとこいです!
あと、自分で写真が撮れなかったので、写メとか写真撮った方、送って下さると嬉しいです(>_<)
三日間、大道具を作ったり、ばらしたり運んだり…
大忙しだけど普段自分の劇団ではやらないことなので、それも楽しくて、勉強になりいい経験でした。
ダイアナがやっと気づいた愛の形。
それを失ってしまってから気付いた世界中の人の愛の形…
観に来て下さった方が、それぞれ自分の中にある色んな愛を感じたり考えたりしてくれていたらいいなと思います。
私はマイクポケットにお守りおばあちゃんを入れて舞台に出てました。
怪我なく無事に幕が降りたことに感謝ヾ(≧∇≦*)〃
多分、出演者スタッフが揃えば、打ち上げで数え切れない伝説が生まれるでしょう(笑)。
それも楽しみだ☆彡
お世話になった全ての関係者様、観に来て下さった全てのお客様に感謝します。
有難うございました!!
PR
殴り(金づち)を持ってセットを作ったのなんて学生の時以来だ…
釘打ちの感覚は鈍ってなかったです。よかった(笑)
小屋入り初日。
仕込みにてんやわんやな一日で終わりました。
舞台セットとは今日初めて御対面…
大道具に慣れてないからなぁ…
ドキドキするなぁ…
とにかく疲れたっ!
早く寝ます。
おやすみなさい☆彡
落ち着かないので中途半端な日記…(笑)。
ダイアナ本番間近(>_<)
スタッフさんなどはすでに動いてくれていますが、私は仕事が休めずまだ地元。
明日は大阪に9時入りだというのに、今日はいつもより遅い21時まで仕事です(-.-;)
今朝は早めに起きて化粧道具の整理等…
帰ってからやってたら寝られないしね(*_*)
喉を守るため、電車の中では首にショールをグルグル…
秋を先取り♪といえば聞こえはいいですが、暑苦しい見た目です(^-^;
こんなに喉に気を使うのは初めてだ…
あ、蜂蜜買わなきゃっ。
休憩時間に走るか…
結局メイク練習する暇無かったなぁ…(;ω;)
ダイアナ本番間近(>_<)
スタッフさんなどはすでに動いてくれていますが、私は仕事が休めずまだ地元。
明日は大阪に9時入りだというのに、今日はいつもより遅い21時まで仕事です(-.-;)
今朝は早めに起きて化粧道具の整理等…
帰ってからやってたら寝られないしね(*_*)
喉を守るため、電車の中では首にショールをグルグル…
秋を先取り♪といえば聞こえはいいですが、暑苦しい見た目です(^-^;
こんなに喉に気を使うのは初めてだ…
あ、蜂蜜買わなきゃっ。
休憩時間に走るか…
結局メイク練習する暇無かったなぁ…(;ω;)
仕事の休憩時間中、やっとこさチケットを振り分けました(^-^;
お金を払って見に来てくれるんです。
こういうとこもきっちりしたい派のB型(笑)、チケット封筒作りました(σ´∀`)σ
今日は大量の印刷物をプリントしながらマイクポケットを製作予定。
いや…カツラが先か…
明日の夜にはまた大阪なのに(>_<)
時間が足りないよぉ(;ω;)
いつも準備万端な私。
なんでこんなにいっぱいいっぱい!?←職場の人に『あと10日やねぇ』って言われて固まった。
あまりの疲れに、無性に食べたくなったソフトクリーム。
めっちゃ斜め…
店から外に出たとたんに溶けて流れ出し、手がベタベタ。
慌ててかぶりついて頭がキーン…(x_x)
子供かっ(笑)
今夜も頑張るよ。うん。
今日のお客様の言葉。
『外に出たら眼鏡が曇った』
気温差どんだけ!?
『プリンセス・ダイアナ』の本番が迫ってきました(>_<)
衣装の段取り、音響やPA(マイク)さんとの音合わせ、舞台美術作成のお手伝いなど、稽古場は時間いっぱいいっぱいまで大忙しです。
未だにまともに踊れないものがある…
やべぇ…
やべぇぞ自分…
でもなんか…
結構いい作品になる匂いがしてきました(*^^)
舞台セットや照明効果など、総合的にどんなものになるのか、なんだかとても楽しみです☆
残りの稽古も、集中して挑みたいと思います!
写真の薔薇は、すごく楽しみにしている舞台美術の一部♪
これを上手く使いこなせるか、板に乗るまで解らないので、楽しみでもあり、ドキドキでもあります(^-^;
小人みたいでしょ、私(笑)。
ちょっとこの写真を見た時は衝撃でした(笑)。