×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
寒いです。
マジで寒いです。
節電の日本。
私ってこんなに寒がりだっけ?
と思ってたら、
いやいや、世の中が寒いんですわ。
屋内もね…
で、通販でこんなん見つけましてね。
お高いけど買ってみました。
生姜汁だけど、少しハチミツとレモン果汁も入ってます。
でもほぼ生姜。
かなり生姜(笑)。
家では自分で作ったハチミツレモンとおろし生姜をお湯で割って飲んでるので、これは仕事用に。
休憩時間、これにハチミツを足して、お湯で割って温まってます(*^^*)
だってさ、身体の中から温めないと冷えるの一瞬だもん。
喉風邪とかひいちゃったら治すのすごく厄介だし、とにかく予防!!
生姜は温めて摂取すると、ホントに身体温まりますよ★
保温効果があるからしばらくはポカポカだし。
ホットドリンクにおろし生姜を入れたり、
温かいおかずに生姜を混ぜたり、
生姜ご飯とかもいいかもね~
皆さん色々お試しあれ★
PR
阪神淡路大震災から17年…
私はまだ学生でした。
三重県ですが、早朝に震度4の地震で飛び起きたのを覚えてます。
いつも通り学校へ行き、帰宅して初めて事の大きさに気づいたものの、その頃は関西に大した知り合いもおらず、どこか他人事。
応援していたタカラジェンヌさんとその家族の安否を心配した程度でした。
今となっては、関西には沢山の仲間がいます。
でも、皆がその日どうしてたのかはごくわずかな人からしか聞いたことがない。
17年前のその時、皆はどうしてたのかな?
私はやっぱりこれから来る東海、東南海の大地震が怖くてなりません。
その時家にいるだろうか?
仕事場だろうか?
はたまた名古屋にいるか?
それとも大阪?
湾になってるから、我が家まで津波は来ないと聞きました。
なので、うちの家族、なんだか危機感がないです…
でも、波が引くときや、それが第二波とぶつかった返し波がどう動くかまでのシュミレーションがされてるかは謎。
海岸から我が家まで何km?
だって、車だったらけっこう近いよ。
近くのお城の上から海見えるわけだし。
確かめようと思いつつそれすら確かめてない。
津波が来なかったとして家は大丈夫?
もし家が大丈夫でも近所が大火事になるかもしれない。
そりゃあもう、考え出したらきりがないくらい不安はいっぱい。
考えても判らないこともいっぱい。
今も住んでる産まれたこの街、好きです。
未来のその時、どうなるんだろうね。
震災を経験している先人の方々から沢山学びたい。
色々教えてくださいね。
今日は、そんなことを思いながら、心静かに過ごしてます…
今度、お城から街を見下ろしてみようかなぁ…
♀魔や菓子♂の台本、さっそく製本したよん★
製本は糊付け派の私。
あまりのページ数に、今回は穴あけパンチにしようかとまずは悩みましたが(^^;
いやいや、なんとなく、元担ぎじゃないけど今までと変わらずやろうと決意(←大げさ。笑)
♀魔や菓子♂の台本は当初からA5サイズ。
立ち稽古で持ちやすくて見やすいサイズです(^^)
今回は本編のみでなんと55頁!
が、慶史氏の台本はA4サイズで配られて左右abに分かれてるから、普通に言うと110頁(@ ̄□ ̄@;)!!
はい、写真の通り分厚いです…
めっちゃ時間かかった(〃´o`)=3
いつもの、出ている割合マーカーチェック(笑)。
出番の関係で色分けとかしてみました(^_^)
いい具合にまんべんなく出てるっぽい。
こりゃ大変だ(^^;
今回のお話。
♀魔や菓子♂メンバーの芝居を知り尽くした慶史氏だから描けた脚本だと思います。
前回、前々回と重い役だったので、久々コメディー、楽しく演じるのだ★
がんばるぞ~o(`^´*)
あれ? もうこんな時間(゜-゜)
おかしーなー(^^;
あ、これは製本とは関係ない夜更かしです(笑)
寝なきゃ(>_<)
おやすみなさい★
課題の問題の日本語が曖昧で、ちゃんとDVDも見てみました。
が…
確信に迫るどころか、
実技の説明のざっくりさ加減に空笑い…(笑)
先生、進行が綺麗にまとまってない。頑張って~(^^;)(;^^)
いやいや、これ、初心者さん、『ん??(*_*)』ってなるって(^^;
ツッコミ所が多くて楽しんでしまった(笑)。
ん~…
問題、ひっかけられてるのかなぁ…
まぁいいや。
違ったら違ったでそれも勉強になるし。
提出しちゃえ~★
これが戻ってきたら次が最終課題です(^-^)
♀魔や菓子♂の本番までに資格取るのが目標!
これから忙しくなるけど、時間作って頑張るぞ~o(`^´*)

が…
確信に迫るどころか、
実技の説明のざっくりさ加減に空笑い…(笑)
先生、進行が綺麗にまとまってない。頑張って~(^^;)(;^^)
いやいや、これ、初心者さん、『ん??(*_*)』ってなるって(^^;
ツッコミ所が多くて楽しんでしまった(笑)。
ん~…
問題、ひっかけられてるのかなぁ…
まぁいいや。
違ったら違ったでそれも勉強になるし。
提出しちゃえ~★
これが戻ってきたら次が最終課題です(^-^)
♀魔や菓子♂の本番までに資格取るのが目標!
これから忙しくなるけど、時間作って頑張るぞ~o(`^´*)
大変遅くなりましたが…
♀魔や菓子♂で繋がる皆様、
明けましておめでとうございます!!
昨年は、私にとって色んな変化が始まったように感じた年でした。
出逢いも初体験も沢山★
この経験を生かして、今年は更に飛躍していきたいなぁと思います。
もうすぐ始まるしね。楽しみだね(^-^)
ちょっと新鮮な稽古場になるかしら★
今年も、沢山の笑顔と出会えますように!
2012年★
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
♀魔や菓子♂で繋がる皆様、
明けましておめでとうございます!!
昨年は、私にとって色んな変化が始まったように感じた年でした。
出逢いも初体験も沢山★
この経験を生かして、今年は更に飛躍していきたいなぁと思います。
もうすぐ始まるしね。楽しみだね(^-^)
ちょっと新鮮な稽古場になるかしら★
今年も、沢山の笑顔と出会えますように!
2012年★
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m